シーズ・ラボ30年目の答え。健康ウェルネスをテーマにした次世代サロン「THE WINBACK SALON」誕生。
エリア:大阪府今回、私たちWINBACK編集チームは、創業30年を迎えた株式会社シーズ・ラボが新たに手がける“次世代型ウェルネスサロン”を取材しました。
WINBACKと共に、美容医療とエステの架け橋として長年進化を続けてきたシーズ・ラボが、「健康こそ美しさの源」という答えにたどり着き、心と体を同時に整える“都市のオアシス”として2025年8月22日、阪急グランドビル19階に誕生したのが「THE WINBACK SALON」です。


忙しい日常に“自分を整える時間”を
仕事や家事、そしてスマホやPCに囲まれた毎日。
寝ても疲れが取れず、肌や体のコンディションが整わない。
そんな「慢性的な疲労」に悩む現代人にこそ必要なのは、“癒し”ではなく、“根本から整えるケア”だと、スタッフの方々は語ります。
「THE WINBACK SALON」では、WINBACKが生み出す多様なエネルギーと、シーズ・ラボが30年にわたり培ってきた知見・技術が融合。
体の深部や細胞レベルにまでアプローチし、血流や代謝を高めながら滞った巡りを整えることで、肌・筋肉・内臓(肝臓、腎臓、腸)が持つ本来の力を呼び覚ます施術が行われています。
「疲労が溜まったままでは、どんなに外側を磨いても美しさは続きません。
細胞や巡りを整えることで、自然と表情や肌のトーンも変わってくるんです」と、担当スタッフ様は語ります。
だからこそ、このサロンでは“整える”ことを最優先に。
体を温め、細胞を目覚めさせ、巡りを取り戻すことで、“健康であることが、美しさの近道”であるというコンセプトを、五感を通して体感できる空間となっています。
シーズ・ラボ30年の歩みと信頼
エステティック業界において、30年という歳月は決して短くありません。
「THE WINBACK SALON」の取材にあたり、私たちはまず、シーズ・ラボというブランドの原点に迫りました。
誕生の背景と揺るがない理念
シーズ・ラボは、1995年に誕生しました。
その原点は、美容皮膚科「シロノクリニック」の総院長・城野親徳先生の臨床経験にあります。
長年にわたる診療の中で城野先生は、レーザー治療などの美容医療を行う上で、「健康な肌の状態こそが、美しさの根本である」という事実に気づきました。この気づきをきっかけに、“医療とエステの融合”を目指し、医療監修型エステティックとしてシーズ・ラボが誕生したのです。
創業以来、シーズ・ラボは美容皮膚科との密接な連携を重視し、単なる見た目の“美しさ”を追うのではなく、皮膚や体の根本から整えることを理念に掲げてきました。
「肌が健康でなければ、どんな美容施術も土台が崩れてしまう」
その理念のもと、「美に悩むすべての人々を救う」を掲げ、フェイシャル・ボディ合わせて約20種類の先端美容マシンを導入し、100人100通りのオーダーメイドエステを提供しています。この考え方は、創業から30年を経た今もなお、シーズ・ラボのスタッフ一人ひとりの手の中に息づいています。
医療×理論の積み重ね、技術基盤の確立
長年にわたり、シーズ・ラボは美容医療・皮膚科学の知見を取り入れながら、皮膚理論に基づいたエステ技術を体系化してきました。
スタッフ教育は年2回の技術統一試験・理論試験を通じて徹底され、“マシンと手技の融合”を可能にする技術基盤を築いています。その積み重ねは実績としても表れています。これまでに延べ16万人以上のお客様に施術を提供し、全国25店舗の展開や、ブライダルエステ分野での高い支持など、多方面からの評価がブランドの信頼を裏づけています。
30年目でウェルネスへ。進化の必然性
なぜ、“30年目”という節目でウェルネスサロンを立ち上げたのか。
それは、時代とともに変化する美の価値観に応えるためです。
これまでの“外見中心の美容”から、“健康と調和しながら美しくなる”という考え方へ。その価値観の変化こそ、シーズ・ラボが長年掲げてきた理念の延長線上にあります。
WINBACKの高周波技術は、シーズ・ラボが築いてきた理論体系と技術基盤を裏付ける存在です。“マシン×手技” の融合を追求してきたブランドだからこそ、より深部へ、細胞レベルへと働きかけるケアを自然に受け入れることができたのだと、担当者様は教えてくれました。
なぜ阪急グランドビルにオープンしたのか?
大阪・梅田の中心にそびえる阪急グランドビル。
仕事・医療・文化・食事までもが交わるこのビルの19階「阪急ビューティーサロンフロア」は、日常の延長にありながら、心身を静かに整えるための“隠れ家のようなウェルネス空間”です。

「THE WINBACK SALON」は、都会の中にありながら、静かで落ち着いた空気が流れる特別な場所。店舗内は清潔感と温もり、そして優しい香りに包まれ、訪れる人の緊張を自然と解きほぐしてくれます。

この立地を選んだ理由をスタッフ様に伺うと、明確な答えが返ってきました。
「忙しい日常の中でも、ふと立ち寄って“自分を整える時間”を持てる場所にしたかったんです。」
阪急グランドビルというロケーションには、シーズ・ラボが目指す“次世代型ウェルネスサロン”の理念と深くリンクしています。
・仕事帰りや買い物の合間にも通えるアクセスの良さ
・美容だけでなく、健康・癒し、そして体質改善までを包括できる環境
・忙しい人が“自分に戻れる時間”を過ごせる心の余白を持った空間設計
これらの要素がそろうことで、サロンは“集まる場所”ではなく、心身を整え、改善を提供する場所としての役割を果たしています。
「健康と美を、もっと日常の中に。そのための“整える時間”を提供するには、この場所しかありませんでした。」
その言葉通り、「THE WINBACK SALON」は、訪れる人が心身をリセットし、巡りを取り戻すための拠点として、梅田の中心から新しい“ウェルネスの形”を発信しています。
世界特許WINBACK × 熟練ハンド技術
サロンの中心にあるのは、フランス発の高周波機器WINBACK最上位機種「BACK4 AX」。
これまでシーズ・ラボは、フェイシャルからボディまで、お客様一人ひとりの肌や体の状態に合わせて、最適なマシンを全国の店舗で570台以上を導入してきました。
そんな数多くの先端美容機器を取り入れてきた中で選んだのが、WINBACK BACK4 AXです。
この機器には4つの世界特許技術が搭載されており、表層から深部までを同時にアプローチできる点が最大の特長。
さらに、ここにシーズ・ラボの熟練ハンド技術が組み合わさることで、“テクノロジーと人の手”という二つのエネルギーが絶妙に融合します。
・機器による深部への的確なアプローチ
・人の手がもたらす温かさと安心感
この両方を同時に感じられる施術は、まさにシーズ・ラボだからこそ生まれた相乗効果です。

施術を体験したお客様からは、
「ただ寝ているだけなのに、体の芯までじんわり温まって軽くなる」
「終わった瞬間から肩や腰がスッと楽になった」
といった声が数多く寄せられています。
美容のその先にある“ウェルネス”を形にしたこのアプローチは、シーズ・ラボが掲げる“健康であることが、美しさの近道”という理念を、まさに体感へと変える一つの答えとなっています。
実際のお客様の体験例
「整えることが、美しさの近道」。
その言葉を実感するお客様の声が、着実に広がっています。
阪急グランドビル19階「THE WINBACK SALON」では、年齢・性別を問わず、疲労感、肩こりや冷え、ダイエットなど“現代人特有の悩み”を抱える方々が訪れています。
特に多いのは、デスクワークやスマホによる首肩のこり・眼精疲労、そして季節の変わり目に起こるお腹まわりの冷えや巡りの滞り。
肩こり・眼精疲労ケア
お悩み: 肩・首のこり、目の疲れ
施術内容: 片側の肩〜デコルテにのみWINBACKを使用し、ビフォーアフターを比較
施術後、片側だけで
・肩の位置がすっきり下がる
・鎖骨ラインがくっきりと浮き出る
・呼吸が軽やかになる
という変化が見られました。
お客様からは、「片側だけでこんなに違うなんて!」という驚きの声が。
担当スタッフ様も語ります。
「一般的なマッサージでは一時的に軽くなっても、根本の巡りが滞っていればすぐに戻ってしまいます。
WINBACKは体の中からエネルギー(ATP)や熱を生み出して循環を促すので、“深い部分からほぐれる感覚”が違います。」
お腹まわり・体型ケア
お悩み: 冷えや代謝の低下によるお腹の違和感
施術内容: WINBACK高周波ケア+アロマトリートメント
WINBACKで脂肪や筋膜を深部から温めながら、
アロマの香りと手技で巡りを整え、心身のバランスをリセット。
・代謝が高まり、ウエストまわりがすっきり
・下半身の冷えが軽減
・施術後も“内側から温かさが続く”感覚
お客様からは、
「お腹がポカポカして、巡りが良くなった!」
「ウエストまわりが軽く感じる!」
といった声が多く寄せられています。
一度で感じる変化、その理由
スタッフ様たちも口をそろえます。
「これまでいろんなマシンを扱ってきましたが、WINBACKは“一回で変化を実感できる”という点が圧倒的です。私たち自身、施術をしていて驚くことが多いほどです。」
実際に、多くのお客様が初回から変化を“目で見て”“体で感じる”ことで、そのままリピートにつながっているといいます。
特に多いのは、30〜50代の女性。
長年のこりや冷え、体の重さなどを抱える世代にとって、“ただ癒される”だけでなく“根本から整う”体験は、まさに待ち望まれていたものでした。
「腰の痛みが軽くなった」
「姿勢が変わった」「肌のトーンまで上がった」
そんな声が店内のカルテや口コミに並び、スタッフ様も“体の声を聞くような仕事”として手応えを感じているそうです。
広がる共感の輪
最近では、施術を体験したお客様がご家族やパートナーを紹介するケースも増えています。
「奥様が受けて、次はご主人を連れてこられる」
「お母さま・娘さまの親子で通うようになった」
こうした“つながりの連鎖”が、このサロンの大きな特徴。
「誰かに教えたくなるほどの体感」が、信頼の証でもあります。
スタッフ様はこう語ります。
「このサロンで体の変化を感じてくださった方が、家族や大切な人に“健康をプレゼント”してくださる。それが本当に嬉しいんです。」
なぜ、ここまで高い満足度を誇るのか
その背景には、徹底した技術教育と理論の共有があります。
シーズ・ラボのスタッフは、年次の技術・理論チェックを通じて、施術の均一化を図っています。
この継続的な取り組みが、どの店舗・どのスタッフでも同じ品質で体感できる理由です。
また、スタッフ一人ひとりが皮膚理論・身体構造・化粧品成分を深く理解し、WINBACKの効果を最大限に引き出す“理論に裏付けられた施術”を実践しています。
マシンの効果と人の手による温かさ
その両方を融合させたこのスタイルこそが、シーズ・ラボ30年の信頼を支え、“根本から整う”という結果を生み出す理由なのです。
これまでに延べ16万人以上が来店しており、
数字が示すように、そこには確かな実績と再現性があります。

人気No.1メニュー「全身トータルケア90分」
数あるメニューの中でも、最も多くのリピーターを生んでいるのが「全身トータルケア90分」です。
WINBACKによる深部や細胞へのアプローチと、アロマトリートメントによるリラクゼーションを組み合わせ、「整う」「温まる」「軽くなる」という3つの感覚を同時に体感できるのが人気の理由です。
施術内容
・WINBACKケア:60分
・アロマハンドトリートメント:30分
施術の流れ(一例)
1.足湯マッサージで巡りを整えながらカウンセリング
まずは、温かな足湯に浸かりながら、体の状態や悩みを丁寧にヒアリング。 足元からじんわりと温め、体の巡りを促すことで、深部ケアの準備を整えます。
2.WINBACKで全身の深部アプローチ
フランス発・高周波テクノロジー「BACK4 AX」を用いて、筋膜・脂肪・内臓まわりまで、体の深層部へアプローチ。
さらに、WINBACK独自の低周波刺激(TENS:2Hz・5Hz)を組み合わせ、耳まわりの“耳つぼ(耳介療法)”をやさしく刺激します。
この耳からのアプローチによって、自律神経のバランスを整え、全身の緊張をゆるめていきます。
また、背中・肩甲骨まわりなど、自分ではケアしにくい部位にもWINBACKのエネルギーがしっかり届き、滞りやすい巡りをやさしく解きほぐします。
3.アロマオイルでリラクゼーション
最後は、香り高いアロマオイルを使ったハンドトリートメント。 手技による心地よい刺激が副交感神経を整え、心も体も“ととのう”感覚を味わえます。
まるで“リセットスイッチ”を押したような90分
施術を終えたお客様からは、
「体が軽くなっただけでなく、呼吸まで深くなった」
「気づいたら顔色が明るくなっていた」
といった声が多く寄せられています。
WINBACKの温かさと、人の手のぬくもりが共鳴する。
その90分は、まるで心身の“リセットスイッチ”を押すような体験です。
日常に溶け込む“ウェルネス習慣”を
「THE WINBACK SALON」には、“美しくなりたい人”だけでなく、“整えたい人”が訪れています。
特に多いのは、
・忙しい日々の疲れを短時間でリセットしたい方
・美容も健康も、どちらも妥協したくない方
・冷えや巡りの改善を求める方
・リラクゼーションと結果の両立を求める方
中心となるのは40〜50代の女性層ですが、最近では男性の来店も増えており、“ウェルネスを共有するサロン”としての広がりを見せています。
仕事帰りにふらっと立ち寄る。
大切な日の前に体を整える。
あるいは、週に一度のご褒美として。
このサロンで過ごす90分は、
「特別な時間」でありながら、「日常に無理なく続けられる習慣」。
美容だけでなく、健康や癒しをも含めた“日常のウェルネス習慣”として、多くのお客様のライフスタイルの一部になりつつあります。
美しさとは、整うこと。整うとは、生きる力を取り戻すこと。
シーズ・ラボが30年かけて辿り着いた答え
それは、“健康であることこそが美しさの基盤”というシンプルな真理。
WINBACKのエネルギーと熟練のハンド技術が導く「整う体験」を、ぜひあなたの毎日に取り入れてみてください。
THE WINBACK SALON 【ザ ウィンバックサロン】Shape Your Wellness
住所:大阪府大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル19F
アクセス:阪急梅田徒歩より徒歩1分
TEL:0800-555-0014
営業時間:10:00〜20:00 ※営業時間は阪急に準ずる
定休日:年末年始
HOT PEPPER Beauty:
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000771576/
公式Instagram:
https://www.instagram.com/winback_osaka/
